2018年の入管法改正により、一定の専門性・技能のある外国人について、日本国内で就労するための新たな在留資格(特定技能)が創設されました。
外食産業が特定産業分野(外食業)に指定されたことから、外食企業では特定技能1号外国人を上限5年まで雇用することができるようになりました。つきましては、今後のスケジュール及び、外食業技能測定試験の受験に必要な学習用テキストを掲載いたしましたので、ご活用ください。
今後の試験実施スケジュール
国内試験 (試験日一覧表ダウンロードはこちら) | ||||
---|---|---|---|---|
試験地 | 試験日 | 試験開始時刻 | 試験会場 | |
北海道 札幌市 | 2022.6.29(水) | 13:30 | ACU札幌(ASTY45) | |
2022.6.28(火) | 13:30 | ACU札幌(ASTY45) | ||
宮城県 仙台市 | 2022.7.1(金) | 13:30 | ハーネル仙台 | |
2022.6.30(木) | 13:30 | ハーネル仙台 | ||
2022.6.29(水) | 13:30 | ハーネル仙台 | ||
群馬県 高崎市 | 2022.7.8(金) | 10:00/16:30 | Gメッセ群馬 | |
2022.7.7(木) | 13:30 | Gメッセ群馬 | ||
2022.7.6(水) | 10:00/13:30 | Gメッセ群馬 | ||
2022.7.5(火) | 10:00 | Gメッセ群馬 | ||
2022.7.4(月) | 16:30 | Gメッセ群馬 | ||
埼玉県 さいたま市 | 2022.7.2(土) | 13:30 | JA共済埼玉ビル | |
2022.7.1(金) | 13:30 | JA共済埼玉ビル | ||
東京都 江東区 | 2022.7.10(日) | 10:00/13:30/16:30 | タイム24ビル | |
2022.7.9(土) | 13:30 | タイム24ビル | ||
2022.7.8(金) | 10:00/16:30 | タイム24ビル | ||
2022.7.7(木) | 13:30 | タイム24ビル | ||
2022.7.6(水) | 10:00/13:30 | タイム24ビル | ||
2022.7.5(火) | 10:00 | タイム24ビル | ||
2022.7.4(月) | 16:30 | タイム24ビル | ||
愛知県 名古屋市 | 2022.7.7(木) | 13:30 | 名古屋国際会議場 | |
2022.7.6(水) | 10:00/13:30 | 名古屋国際会議場 | ||
2022.7.5(火) | 10:00 | 名古屋国際会議場 | ||
2022.7.4(月) | 16:30 | 名古屋国際会議場 | ||
2022.6.22(水) | 13:30 | 名古屋サンスカイルーム | ||
2022.6.21(火) | 13:30 | 名古屋サンスカイルーム | ||
2022.6.20(月) | 16:30 | 名古屋サンスカイルーム | ||
大阪府 大阪市 | 2022.6.27(月) | 10:00/16:30 | 大阪アカデミア | |
2022.6.26(日) | 10:00/16:30 | 大阪アカデミア | ||
2022.6.25(土) | 13:30 | 大阪アカデミア | ||
2022.6.24(金) | 13:30 | 大阪アカデミア | ||
2022.6.23(木) | 13:30 | 大阪アカデミア | ||
2022.6.22(水) | 13:30 | 大阪アカデミア | ||
2022.6.21(火) | 13:30 | 大阪アカデミア | ||
2022.6.20(月) | 16:30 | 大阪アカデミア | ||
広島県 広島市 | 2022.6.29(水) | 13:30 | 広島県JAビル | |
2022.6.28(火) | 10:00 | 広島県JAビル | ||
2022.6.27(月) | 10:00 | 広島県JAビル | ||
2022.6.26(日) | 16:30 | 広島県JAビル | ||
香川県 香川市 | 2022.6.25(土) | 13:30 | 香川県県民ホール | |
福岡県 福岡市 | 2022.6.24(金) | 13:30 | 福岡国際会議場 | |
2022.6.23(木) | 13:30 | 福岡国際会議場 | ||
2022.6.22(水) | 13:30 | 福岡国際会議場 |
二次募集受験申請期間 2022年5月25日(水)10:00 ~ 5月26日(木)17:00 ※2
※1 この試験は抽選制です。試験申込数が定員数以下の場合は、申込者全員が当選となります。
※2 一次募集で定員に達し、空席が発生しない会場については、二次募集は行われません。

試験実施機関
一般社団法人外国人食品産業技能評価機構(OTAFF)
お問い合わせ窓口:03-6261-4949
(受付時間:平日10:00~16:00(12:00~13:00を除く))
※ 受験申請及び詳細情報につきましては、試験実施機関にお問い合わせください。

一般社団法人外国人食品産業技能評価機構(OTAFF)
お問い合わせ窓口:03-6261-4949
(受付時間:平日10:00~16:00(12:00~13:00を除く))
※ 受験申請及び詳細情報につきましては、試験実施機関にお問い合わせください。


外食業技能測定試験学習用テキストについて
(一社)日本フードサービス協会では、外食企業、学識経験者にご協力を頂き、外食業技能測定試験にの受験に必要な学習用テキストを作成いたしました。

◆受験される方は、すべての科目の学習用テキストをダウンロードの上、ご活用ください◆
※ 試験は、すべての科目の中から出題されます。
・参考:外国語翻訳改訂版
(注) | 外国語翻訳改訂版は参考用に日本語版を翻訳したものです。 |
・改訂版(イラスト・写真追加)令和3年4月15日掲載
言語 (Language Codes) | 接客全般 Customer Service | 飲食物調理 Food and Drink | 衛生管理 Hygiene Controls |
日本語 Japanese (ja) | ![]() | ![]() | ![]() |
・参考:外国語翻訳改訂版