概要 | 『JF教育担当者の会』では、他社の最新の教育に関する具体的な取り組み事例を学ぶ場にするとともに、自社だけでは解決を図ることが難しい悩みや課題等について議論を交わし、業務改善に役立てています。また、受講者同士の交流により、新たな気付きを得る機会とするだけでなく、業務に戻った後も気軽に悩みを相談できる相手を得ることにもつながっています。 《 過去の受講者の感想 》 *大手チェーンから中小規模に至るまで幅広い層の教育担当者が集まっており、企業規模に応じた取り組み事例を学ぶことができた。 |
事例発表 | 事例発表 ○「個の覚醒」を生み出す人財教育と「D&I宣言」 (株)物語コーポレーション 物語アカデミー部長 寺本 直樹 氏 事例発表 ○「アフターコロナに向けた人財像の再定義と社内浸透の取り組み」 チムニー(株) 執行役員人財教育担当 兼 人事部長 谷内田 正志 氏 |
グループディスカッション | 「エンゲージメント向上につながる人財育成」をテーマにグループ毎に討議し、意見交換を行います。 |
対 象 | (一社)日本フードサービス協会に加盟されている正会員社を対象としています。 |
会 場 | ビジョンセンター浜松町 |
日 時 | 令和5年3月3日(金) 13:00~18:00 |
参加費用 | 7,000円(税込) |
募 集 | 定員になり次第締め切らせていただきます。 |
詳細 | 詳細のご案内・申込書のダウンロードはこちらから![]() |