Activities 活動内容

雇用

新たな外国人材受け入れ制度の試験について

2018年の入管法改正により、一定の専門性・技能のある外国人について、日本国内で就労するための新たな在留資格(特定技能)が創設されました。 外食産業が特定産業分野(外食業)に指定されたことから、外食企業では特定技能1号外国人を上限5年まで雇用することができるようになっております。

さらに、2024年からは、特定技能2号の雇用もできるようになり、新たに2号試験学習用テキストを掲載いたしましたので、ご活用ください。

外食業技能測定試験学習用テキストについて

(一社)日本フードサービス協会では、外食企業、学識経験者にご協力を頂き、外食業技能測定試験の受験に必要な学習用テキストを作成いたしました。

1. 特定技能1号試験学習用テキスト

1-1 改訂版(イラスト・写真追加)令和3年4月15日掲載

日本語 Japanese(ja)

・接客全般 Customer Service
・飲食物調理 Food and Drink
・衛生管理 Hygiene Controls

1-2 参考:外国語翻訳改訂版

英語English(en)

・接客全般 Customer Service
・飲食物調理 Food and Drink
・衛生管理 Hygiene Controls

ベトナム語Vietnamese(vi)

・接客全般 Customer Service
・飲食物調理 Food and Drink
・衛生管理 Hygiene Controls

ネパール語Nepali(ne)

・接客全般 Customer Service
・飲食物調理 Food and Drink
・衛生管理 Hygiene Controls

クメール語Khmer(km)

・接客全般 Customer Service
・飲食物調理 Food and Drink
・衛生管理 Hygiene Controls

ミャンマー語Myanmar(my)

・接客全般 Customer Service
・飲食物調理 Food and Drink
・衛生管理 Hygiene Controls

タイ語Thai(th)

・接客全般 Customer Service
・飲食物調理 Food and Drink
・衛生管理 Hygiene Controls

インドネシア語Indonesian(id)

・接客全般 Customer Service
・飲食物調理 Food and Drink
・衛生管理 Hygiene Controls

2. 特定技能2号試験学習用テキスト(日本語)

2-1 初版 令和5年12月27日掲載

日本語Japanese(ja)

・接客全般 Customer Service
・飲食物調理 Food and Drink
・衛生管理 Hygiene Controls
・店舗運営 Store Management

活動内容TOP
食の安全・安心
環境
雇用
食農連携
教育研修
社会・行政
国際交流
ブロック協議会