Activities 活動内容

国際交流

海外進出セミナーの開催

  1. 外食企業の海外出店を後押しするため、海外における人材確保や人材育成、現地の市場性や出店の法規制など、海外出店の具体的な課題や問題点等をテーマに会員企業に対する情報提供やセミナーを開催する。
  2. 農林水産省によると、2024年1-12月の輸出実績は、以下の要因により対前年比+3.7%の1兆5,073億円(2023年の農林水産物・食品輸出額は、1兆4,547億円)となった。米国、台湾、韓国向けなどの輸出上位国が2桁%の伸びを記録するなど、多くの国・地域が対前年比プラスを記録し、品目別の輸出額では、ソース混合調味料(カレー含む)、緑茶、牛肉、米などが2桁%の伸びを記録した。また、日本食レストランの増加、インバウンドによる日本食人気の高まり等を背景とした好調な外食需要のほか、事業者の販路拡大の取組等が進展した。

こうした状況を踏まえて、日本の外食企業の海外出店及び日本の食材・食品の輸出促進戦略等をテーマとして、に情報交換会やセミナー等を実施し、海外業務用向けの商流拡充を図る。

■日 時:令和7年8月頃
■場 所:都内会議室 

活動内容TOP
食の安全・安心
環境
雇用
食農連携
教育研修
社会・行政
国際交流
ブロック協議会